これ美味しい!!から生まれた 次世代野菜

【美味しい!!という体験から、より美味しさを洗練した野菜】
高栄養価、機能性栽培。

野菜セットの紹介|価格以外に上手に野菜を選ぶ方法

  • 体を整える野菜の選び方

    「食べ物は人の心身の状態を左右し、健康で活力のある人の腸内は善玉菌の活動が活発である。腸内の善玉菌は食べ物から必ず影響を受ける。」

    食べ物(野菜)に含まれる添加物(合成保存料、発色剤等)窒素酸化物、水道水の塩素、抗生物質など善玉菌の活動を阻害するものがあると悪玉菌の活動が優勢になり、腸内と体が不健康になりやすいという事実から逆に考えていく方法です。

    野菜は育て方により成分や機能性が大きく異なる

    土壌はばい菌(悪玉菌)の巣窟だと思われている方が多いかもしれませんが、実はそうではありません。

    純粋な自然環境に近い土壌は、多種多様な生き物、微生物が活動し、有益な微生物(善玉菌)も数多く生息しています。目で見えない大きさの微生物(天然の乳酸菌のような)や健康的な植物が生み出す成分が、体の健康維持に大きく影響します。良い環境(自然に近い)で育った野菜の方が、単純な栄養成分以外にも、ファイトケミカルやフラボノイド、カロテノイド、フェノールが多く、研究によって人の発病を防ぐ効果が明らかになりました。

    畑の様な人工的に偏った栄養(肥料や農薬など)や、耕起(生き物にとって天変地異)事で、有用微生物(善玉菌)が減ってしまいます。また、農薬やその他資材に含まれるあまり良くない成分が残ってしまい、植物の代謝に影響します。



    無施肥が良いの?堆肥(厩肥、植物)が良いの?無農薬が良いの?

    私は5年間ほど完全無施肥、自家採種栽培を行ったことがありますが、年々収穫量と品質(味)が低下し販売を続ける事が難しくなりました。無施肥は、土壌に栄養が貯まっている(有効土層が深い)ことがなければ継続は困難と感じています。また、緑肥や雑草など換金出来ない植物を長期間栽培しなければならないので、栽培面積を大きくしなければならず、販売単価も上がってしまいます。


    堆肥(厩肥)の場合は、比較的安価で手に入りやすく、野菜の生産量も確保しやすいかと思います。ですが、家畜の排せつ物ですので、家畜の体内から排出した悪い物質も含まれています。それらが分解される前に使用すると、悪いものを畑に入れる事になりますし、何を食べさせているかが重要です。それで育つ野菜は成分的に偏る場合があるので、敏感な方は控えた方が良いかと思います。


    堆肥(植物)カヤや落ち葉など、農薬や肥料を使用されていない自然由来の原料であれば、体にも優しいです。ただ、自給しない限りほぼ手に入らす、労力と時間が堆肥(厩肥)の比ではありません。油粕やふすま(麦)、もみ殻や米ぬかの生産工程に注意すれば、使用しやすい資材です。ただ、化学物質アレルギーの方は注意が必要です。


    農薬成分は毒と同じようなものなので、無いならない方が体にはよいです。農薬は、生きている間は体に影響がないよう使用に関して、一応は規制が細かく決められています。ただ、現代の食品は添加物まみれなので、上手く付き合った方が良いんではないかと個人的には思っています。



    アレルギーが出始めた方は、野菜に含まれる栄養成分の割合にも注意

    以上の様に野菜は見た目以上に育て方で、栄養成分が大きく変わってしまいます。米でも品種が違えば、アレルギーが良くなったという報告もあります。品種によっても栄養成分が違うからです。

    抗生物質や体に悪い成分を控え、自然農法やそれに近い野菜を食生活に取り入れる事で、体の善玉菌の活動が変化しアレルギー症状が緩和した、という報告も多々あります。



    旬の野菜を食べよう!

    日本列島は長く、旬の野菜がリレーで出荷されています。旬(経済的でない旬)の野菜を狙って買いましょう。工場野菜や加温栽培よりも、土壌で太陽の光を浴びて旬に育った野菜の方が、味が濃いものが多いと感じています。個人的に工場野菜や水耕栽培のいちごなどは水っぽくかんじてしまいます。虫が余程嫌いな方は、工場野菜を選ぶのも良いかもしれません。



    こだわっているならネットや直接で、産直には掘り出し物があるかも

    こだわりの強いものというのは生産量が多くありません。その場合は直接買うのが確実です。

    産直には採りたてや、個人でこだわりを持って栽培している人も多いので、良いものがあるかもしれません。


    嘘がつけない自然農法野菜

    野菜は嘘がつけません。野菜を食べれば、どの様に育ってきたか、どんな場所で育ったか、どんな考えで育てられたか全てを知る事が出来ます。それがわかる人は野菜オタクです!そんなグルメでこだわりのある方には当農園の野菜をお勧めしています!

  • 自然農法・自然栽培 夏野菜セット 約9~12種類 20種の夏野菜

    自然農法、夏野菜セット


    売価:2,900円

    無農薬栽培で朝採り直送|自然農法・自然栽培 夏野菜セット 約9~12種類 20種の夏野菜からお届け(普段使いに3.5kg以上!!)。農薬不使用、化学肥料、動物性堆肥等不使用 オーガニックより厳しい基準で栽培。

    夏季はトマト多めの野菜セットで味の濃さも自慢です。贈り物にも喜ばれています。


    (夏季Ⅿ:例)9月5日 

    無農薬栽培で朝採り直送|自然農法・自然栽培 季節の野菜セット 約9~12種類 20種の夏野菜からお届け(普段使いに3.5kg以上!!)農薬不使用、化学肥料、動物性堆肥等不使用 オーガニック


    ※2~5日での発送になります。お急ぎの方は備考欄に記載ください。可能な限り対応致します。。

    ■3.5kg以上(9~12種類)
    ■箱の画像は別のものです。
    ■段ボールは無地でお届けになります。
    ■種はF1種と固定種を使用しており、種、苗から当農園での栽培になります。
    ■苦手なものはご相談ください。別のものに変更します。
    ■すべて岩手県遠野産(遠野もぐもぐカントリー産)。
    ■虫食いなどの物は入りません(自然物ですので、常識の範囲内で選別しています)。
    ■冷蔵で1週間〜2週間は保存可能です。



    ※天候などの事情により、内容の野菜の種類や一部を変更する場合がありますが、量が減る事はありません。

    ※栽培基準はスクロール上の畑の決まりをご覧ください。


    産地名 :岩手県遠野産。

    内容量 : 3.5kg以上。

    保存方法:冷暗所又は暗所で保存。

    備考  :遺伝子組換えではありません。農薬、化学肥料、動物性堆肥等15年以上不使用。



    自然農法野菜セットL


    【おかわり!が聞こえる、もぐもぐ食べ過ぎる野菜セット】

    ●朝に畑で収穫したばかりの新鮮な野菜を、農家直送でお届けします(最短、収穫日翌日に到着)。

    ●アミノ酸やミネラル、ファイトケミカルなどうま味成分豊富で味が濃く、香りが強い野菜。

    ●トマトが多めの、使いやすいボリュームいっぱいのセットです。

    ●野菜の贈り物にも丁度良いサイズです。



    【内容例】

    【夏野菜7月~10月1日まで】

    約20種類の夏野菜から:

    (8月頃から)ブルーベリー、大玉トマト、ミディトマト、ミニトマト(約3種類)、キュウリ、ナス(3種から)、ピーマン, シシトウ、パプリカ、オクラ(緑)、インゲン、ズッキーニ、ニンニク、ニンジン
    (8月中旬位から)ジャガイモ、カボチャ、スイートコーン、
    (9月過ぎ位から)ニンジン、枝豆、春菊等

    ラッキー枠:りんご、ぶどう、桃など
    なくなり次第終了します。



    自然農法、自然栽培


    【食事で作る健康習慣!】

    自然農法野菜に含まれるビタミンやミネラル、フィトケミカルは毎日の食事に欠かせない健康栄養素です。採れたての野菜で健康的な生活を実現しましょう。


    【旬の厳選野菜】

    ・美味しいタイミングは1~2日で変わってしまいます。美味しいタイミングで収穫した、トマト、ナス、ズッキーニ、ピーマンなど、緑黄色野菜が食卓を彩ります。

    ・生でも美味しいので、サラダとして、またはご家庭のレシピで美味しさを堪能出来ます。


    ■環境にも優しい!

    農薬・化学肥料、動物生堆肥等を一切使用せず、体や環境にも安心の栽培方法を採用しております。


    お客様の健康を食卓から美味しい野菜でサポートいたします!

    自然農法疑問



  • 【自然農法 春,秋野菜セット】

    無農薬、春野菜セット


    売価:2,900円位を予定

    無農薬栽培で朝採り直送|自然農法・自然栽培 春野菜セット (普段使いに3.5kg以上!!)。農薬不使用、化学肥料、動物性堆肥等不使用 オーガニックより厳しい基準で栽培。

    【春季6月10日~:例】

    キヌサヤ、スナップ、小カブ、リーフレタス、玉レタス、茎ブロッコリー、キャベツ、とう立ち菜、ズッキーニ(丸)、コールラビ、葉物中心



    無農薬、野菜セット


    売価:2,900円

    自然農法・自然栽培 【秋野菜セット】 約8~10種類 (普段使いに4.5kg以上!!)農薬不使用、化学肥料、動物性堆肥等不使用 オーガニック

    【秋季10月23日~:例】

    白菜1玉(1kg~1.5kg)、サラダダイコン紫・赤・白2本(500g~1kg)、ジャガイモ男爵系(500g)、葉物野菜、長ネギ、ヤマイモ、10月下旬~予定ニンジン2~3本、ぶどう※ポップコーン1本、春菊、小松菜、早池峰菜、チンゲン菜、など

  • おすすめの野菜の食べ方

    簡単調理だから旨い

    自然農法で育てた野菜は、アミノ酸やファイトケミカルやビタミン、ミネラルなど色々豊富です。そのままでも美味しいですが、おすすめの食べ方をご紹介します。


    出汁が取れる程ですので、白菜やダイコンで無添加の味噌ラーメンも夢ではありません。


    2025年度版

    ・トマト    →軽く洗ってカットしてかぶりつく。出汁が出るので隠し味にも。

    ・ミニトマト  →〃    、かぶりつく。

    ・キュウリ   →みそでかぶりつく。キュウリ、ケチャップ、マーガリン(バター)、をパンで。予想以上に旨い。美味しいキュウリ限定です。

    ・ナス     →油と相性が良いので、ウナギのたれでかば焼き風に。品種ごとに食べ比べもおすすめ。

    ・オクラ    →茹でて刻むか、茹でたものをそばタレ等に漬けても美味しい。

    ・ピーマン類  →皮が厚いものはサラダや目玉焼き、薄いものは刻んで焼く、フリッター。

    ・インゲン   →素焼きや、揚げ物。胡麻和え、味噌汁など。

    ・トウモロコシ →5分ぐらい茹でて、かぶりつく。

    ・ジャガイモ  →掘りたてよりも、2月頃まで冷暗所で保存した方がデンプンが糖に代わってサツマイモみたいに。

    ・かぼちゃ   →かぼちゃも糖化するので、1ヶ月~2カ月以上保存してからが美味しい。

    ・ダイコン   →白より紫や赤の方が出汁が強い。生ならステック状に切るのがお勧め。

    ・白菜     →洗って、鍋か、白菜サラダ、白菜チジミも美味しい。

    ・レタス    →〃  、付け合わせのサラダか、パンに挟む。 

    ・とう立菜   →春だけの味。野菜好き、ブロッコリー好きな人は好きな味。

    ・エンドウ類  →茹ですぎ注意。軽く茹でてサラダがお勧め。


岩手遠野産|農薬不使用、朝採り直送野菜

【野菜の違いを体験したい方にもお勧め!】

美味しさまで違う!栄養価や機能性、腸内環境まで考えて育てられた、特別な野菜。

【送料:まとめ買いでお得、おまけが増えるかも…。】
100サイズ(野菜M相当)関東で1090円(クール+440円)。
120サイズ(野菜M、内容量換算二個~三個分)15kg以内で1135円(クール+660円)。

ショップレビュー

19件のレビュー
ブルーベリーと野菜 2024/09/06
かやの(70代以上・女性)

夏になるとこちらの夏野菜とブルーベリーを購入します。
去年野菜が送られてきたときに、あまりの新鮮さと美味しさにファンになりました。ブルーベリーは大粒でみずみずしくてとてもおいしいです。自然農法で作られていることがうれしい限りです。こういう農家さんがもっと増えればいのにと思っています。
残念なのはどちらもすぐ売り切れること。それ以外は言うことなしです。夏以外は他の無農薬のサイトで定期購入しています。

ほんとにおいしー 2024/08/14
えり(30代・女性)

夏野菜の発売を
本当に楽しみにしてました。

自然栽培の他の野菜よりも
味が濃くて
野菜もきれいで
本当においしいです。

通年買えないのは
残念ですが
買える時期に
たくさんまた購入したいと思います。

いつもありがとうございます!

冷凍ブルーベリー2㎏ 2024/08/14
jose(女性)

昨年も購入しました。
とてもおいしいブルーベリーです。
農薬不使用ということで、安心して食べられます。
梱包も丁寧でした。

5種の高濃度トマト 2024/08/12
藤田庸子(70代以上・女性)

一粒食べた時、「キャー美味しい‼」と悲鳴をあげてしまいました。
こんなに美味しいトマト食べた事ありませんでした。
トマトの味が濃く、食べていてとても幸せになりますね❕
又、注文すると思います。
本当にありがとうございました。

自然農法ハスカップ 2024/07/04
ムーミン(70代以上・男性)

毎年買っています。とても甘くて美味しいです。すぐ売り切れになるのが残念

美味しいです 2023/12/12
のんちゃん(60代・女性)

久しぶりに自然農法の野菜を食べました。とても綺麗で美味しい野菜で品数も多かったです。
昨今、なんやかんやで結局のところ農薬や除草剤を使って綺麗な野菜を配達というのが多くなっていたので届いた時には嬉しかったです。
大人二人に白菜二玉は少々多いなぁ(笑)ですが、鍋にはいいですね(笑)
もっと送料が安く、頻繁に注文できるといいのにと思います。

感動もんです。 2023/10/16
盛岡市 M(50代・女性)

すごいです。
ぴっかぴかのお野菜が届きました。
本当にぴっかぴかなのです。感動もんです。
大事に大事に野菜を育ててくれる農家さんに、朝どり野菜を送ってくれるこの手間に、感謝です。
もぐもぐカントリーさんのお野菜は、同送されてくる「おすすめの食べ方」のとおりに食べるのがいちばんおいしいと思います。

おいしいし美しい 2023/09/26
えり(30代・女性)

自然栽培のお野菜を探していろいろなところから取り寄せてますが
ダントツでいいお野菜だと思います。
再度買おうと思ったら
在庫がないみたいなので非常に残念です。

とっても美味しいお野菜たち♪ 2023/08/21
キャサ(50代・女性)

きれいな梱包で多種のお野菜が届きます。
野菜の味が強いので、シンプルな調理方法で素材の味を楽しむことができます。
特にトマトの味が本当に濃厚で美味しいのを実感でき、自然農法の力だと思います。
貴重な自然農法のお野菜が収穫翌日に届くのがとっても嬉しいです。

感謝です。 2023/08/13
にゃん(60代・女性)

早く送ってくださるので助かります。
梱包もとてもきれいです。
おいしくて安全なものを作ってくださってありがたく思っています。

全商品レビュー

1 1 1 1 0.4  平均4.5 /  2件のレビュー
おいしい野菜 2022/09/22
Y.M(50代・女性)

何回か利用させていただいています。野菜はどれもあまく瑞々しく。トマトが数種類入っていてそれぞれの味の違いも楽しめましたし、ピーマンを生でいただいた時の甘さに驚き、とうもろこしも本当においしかった。とにかくお値段以上の内容です。同封されている「おいしい食べ方」をそのまんまやってみると間違いなし。料理の腕は必要ない…と思えるお野菜たちでした。農家さんって本当にすごい。
ありがたいな~と毎回感謝です。

初野菜 2021/09/21
ミケーネ(70代以上・男性)

トマトはあまくて美味しいかった。ピーマンもいんげんも

美味しかった。ジャガイモもまずまずの美味しかった。全体的に美味しかった。

Shop インフォメーション

Facebook


宅急便コレクト お届け時カード払い

【クロネコwebコレクト】

クロネコwebコレクト クレジットカード払い



【ゼウス】

ゼウス

ゼウス クレジットカード払い



自然農法、無農薬夏野菜・フルーツの宅配|遠野もぐもぐカントリー


ご意見・ご要望、ご不明な点などお気軽にお問い合わせください。
※電話には作業上出られない場合があります。その場合は、お手数ですがFAXかメールでお願い致します。

問い合わせ対応時間 (電話)08:00~17:00(土日祝日を除く)


上記以外の時間の場合、メール、FAXにてお願いしております。  

 FAX番号:0198-65-2730
 メール :mogucauntry@tonotv.com
 電 話 :080-6007-8432


自然農法、無農薬夏野菜・フルーツの宅配|遠野もぐもぐカントリー

自然農法自然栽培夏野菜通販なら【遠野もぐもぐカントリー】をご利用ください。自然農法・栽培にこだわったトマトやナス、キュウリ等の野菜セットを販売しております。
無農薬のおいしい野菜を産地直送でお届けいたします。また、こんな野菜が欲しい・この野菜を作って欲しいなど、皆さまのアイデア・ご意見をお待ちしております。お気軽にお問い合わせください。

ジャンル